おはようございます。

アレサフランクリンの話題もお伝えしたかったのですが・・・  私が想い出のある曲がこちら

グッドイヤー・フォード・GM と・・・ イケイケの良きクルマ時代のPVって感じですね それにアレサフランクリンの歌声が更に拍車をかける。。。

アレサよ永遠に。。。

 

と!! アレサよりもですね

ブログの日記が2500件を超えたって!! お客様のMMオートさんが 教えてくれた

ホントだ! 当初は 何回書いた 何日連続で書けた とか なんか気にするし嬉しいし・・・ その反応もうれしかったですが 今となればそれが毎日の事で。 それもお客様が見てくれるからこそ 続けよう と思うし 続けられる。。

約7年か・・・ まだ7年分なのか・・・ 結構書いたつもりなんだけどなぁ・・・

頑張ります!! これからもどうぞよろしくお願いします。

 で

赤城の森トレイルラン

そもそも なんとなくエントリーしたこの大会で このレースは初めての参加で 群馬県昭和村 自体も今回初めて知った土地。。。

お盆休みも休み無しで頑張ったご褒美にと エントリーをしましたが 直前までの体調不良で 出場も危ぶまれたが おばたのおじちゃんも「毎日8キロ!」頑張っていると 

ということで 来れたからには 楽しむしかない!!

スタートし

走る 走る・・・

でも 何とか走れる登りなので のんびりペースでも楽しい!!

スタート地点の標高が850mだから 約300m登ったのね~

森林の空気はキレイだし 景色は良いし 改めて「生かされている」のを実感しながら

途中の給水ポイントにはスイカ さすが昭和村 野菜王国ですね。。

 

ヤイヤイ走りながらも ゴール! 1時間30分の楽しい15キロのレースでした。。

で レース後は 早々に会場を後にして

温泉へ・・・ これがまた 至福の時・・・

でも この 昭和の湯  温泉に入っていると「絵が描いてある アーティスティック人が多い・・」

途中湯船で お話しした70歳は過ぎていると思われる農家のおじちゃんが 風呂から出た際にも 足や肩に小さいながらも「絵」が・・・ でも威圧感はないのよ ほのぼのしてるんだけど・・・この街は・・・!?と 不思議を感じながら・・

 

もろこし推し な今の季節。。。(もろこし焼いてる写真は許可を得て撮影させて頂いております)

改めて この大会 この開催地 季節 共に良い!! すごく面白い!

コースはトレイル というよりハイキングコースだが 面白い! さすがKFCさんだ 楽しませてくれる!! 来年 スポーツエイドジャパンさんのこの時期にカブらなければ この大会 参加したいなと思いました

 

と 本命は来月行われる「巨峰の丘マラソン」の一ケ月前  ちっとも痩せていない腹を抱えながらのレース 果たして来月は??? 今年も 昨年のお客様と レースです!!今から楽しみであります。。

 

 

 

さて・・・

お盆休み明け 

「今忙しくて 受け入れられない」

というお客様が 当社に持ち込む入庫が多い

それには どうやら 理由があるらしい・・・ とこのお盆休みに気が付く・・・

 

 

今日は H様のいすゞピアッツァ

そうです「何ケ月預かってるの??」と言われそうですが・・・

四輪アライメントでハンドルのセンターを直します。

そして 

↑先日 塗装した ボディ下廻りコートの確認 リフトで上がったついでに 最終確認です。

↑そしてテールランプからの雨漏れ修理

↑テールランプを外し

ふむふむ・・

↑「オレンジと赤のレンズの境目が割れて そこから水が入る」とお客様は言う・・・

こういう案件は「デキル工場」であれば「あ~仕方ありませんね」と お断り

ですが「アンタ達スタッフに絶対の信頼を置いているから頼むよ」と 言われると図に乗り 

なにやら 開始しようとしている

↑施工前

↑シール材注入し 擦りこみ防水加工

↑拭き取り清掃

↑例の割れ目にも 薄く 防水シールをする

↑バックランプの縁にもシールを入れる・・・

↑ まあ 構造上 経年で もう使用限度は超えているランプなので 

普通は やりません。。

 

そして ウインドウオッシャー液が出ない

これも「年式が古いですからね~」で済まされる案件・・・

こういった場合 ウオッシャー液を出す時のスイッチの不良か

ウオッシャーの水を送る モーターがダメか??

点検すると モーターは問題なく動くので

手元の スイッチをバラそうとするも・・・ 大変そうなので 神奈川でピアッツァのミーティングを主催しているT氏に「どうバラすのです??」とメールを送ると・・ 早速に連絡を頂き「あのですね~ メーターをごっそり外して!&”)$”=!#’”(==|=~”=!」と・・・

↑とりあえず配線を追いながら ダイレクトに電気を入れてみると ウオッシャーが出る・・・

そうなると スイッチか・・・と そんな 直電を入れた後 ウオッシャースイッチで水が出る様になった・・・

その後問題なく ウインドウオッシャーは出る事になり・・・ 何かおかしかったんだね 電気が。。

H様 いよいよ 完成です!!

 

と 今回も お腹いっぱいな 修理内容でした。。

 

普通の修理工場では こういう 修理は いつ依頼しても「今 忙しいから」と 一週間後も一ケ月後も半年後も一年・・・ 断られるらしい・・・ という事実を最近私は知りました。。。