2025
10/25
職人の拘りを「町田商店」に学ぶ・・・ あの「なめこ味噌汁」をもう一度
- 2025.10.25
- 社長のつぶやき
- 0
おはようございます
味噌汁です・・・ お弁当に合わせ 今日はこの味の味噌汁にしよう なんて 選ぶのも楽しい
八丁味噌は 味が濃くって「高級」感を感じるお吸い物
また「なめこの味噌汁」は私の好物
もちろん家で作る 味噌汁もすきだが この インスタントの味噌汁というのも格別だ
コンビニや お弁当屋さんのレジの隣に置いてある カップの味噌汁をご存知だろうか?
その昔は カップの中に味噌と具材がパウチに入っていて ダラ~っと味噌を出して ドロドロっと具材を入れて お湯で注いでいただくもの(画像がない というかモノがない・・) あさりなんて そのものが入っていて カップに落とすとゴロゴロゴロと音を立ててカップに落ちる あれですよ あれ あさりのあの汁・・・
が 今は
フリーズドライだ・・・
確かに この方が 日持ちするから いいのだろうが
あの 昔の 味噌そのものをダラ~っと入れる お味噌汁の味はフリーズドライでは出せない
もちろん フリーズドライも美味しいのですが それとは別の あの インスタント味噌汁にしか出せないあの・・・味
が フリーズドライになってからは 特になめこの味噌汁のあの独特の「ドロッ」っと感が・・・ ない・・・
豚汁・シジミやあさり・お揚げやお豆腐 いろいろなあの具材がパウチされたお味噌汁は リアル感があったけど フリーズドライになってからは 美味しいんだけど あの「リアル感」が無くなって 食感・風味・味と・・・
カップのインスタント味噌汁ってお値段 お高めなので そんなに私は頂けませんが(なんか高級に感じてしなうの 特別感というか・・)
久しぶりに買ってみたらフリーズドライになっていて 昔のあの感じがなくて・・ あの味を求めて買ってはみるものの・・・ほとんどが フリーズドライのもので・・・ フリーズドライでも あのドロドロ感の味噌汁がどこかにあるハズ・・・と 頂いてみるものの・・・ あの昔の味噌汁を上回る「ドロッ」っと感がない・・・
貴方の おススメのインスタント味噌汁を教えて欲しい
なんて 味噌汁にそんなに拘らねぇ~よ って言われますね はい。。。
町田商店の話題は また 書きますね
町田商店を経営するギフトという会社 見たら
「豚山」も この会社が手掛けているのか・・・ ますます 面白い企業だ・・・
なんだか
パネル交換が続きます
またも・・・
「Noxudol SuperZ」(こんなこと書いてたら正規店から降ろされるな)の施工が終ったが 雨で納車ができない
できないワケじゃないのだが できれば 濡らさない方がいい まだ
今日も
今日も頑張ります















コメント