おはようございます

今更ながら もう9月・・・

↑今週火曜?水曜?の夕日

↑昨日の夕日

夕方の空は 秋って色になってきましたね

今年は ぶどうが安いみたいですよ~

ここから 秋の気温になるんですかね 週間予報をみると

でも まだ気は抜けませんね

 

さて・・

昨日は天気大荒れで・・・ 作業も上手く段取りよくやらないと・・・

室内で仕事ができない社長は 半分屋根で 天気を見計らいながらの作業 これぞ プロが成せる技(なんてね)

 

車検でお預かりのOさまのロードスター

履歴をみたら2013年全塗装とのことですが・・・(そういえば ブログ続いてますね 2012年10月から本格的にがんばっているから・・ って 久しぶりにそんなこと思った という位に日常業務になってますね いつも見ていただきありがとうございます)

お客様の保管も外置きなのですが・・・ 正直全塗装前の元々のボディコンディションは良いとは言えない

が 全塗装後 

良いツヤが保たれているのです 良い感じなのです

素晴らしい・・・

いつもありがとうございます

 

先日お預かりした Hさまの名車は 半年以上動いてなく預かり時も バッテリーを繋いで やつと始動して 預かってきたが

バッテリー充電後 問題なくエンジンがかかる エンジンは安定している 動いていなかったとは思えない位 調子の良い車両である

整備をして車検となります。。。

 

錆びの修理

思いの外 酷い・・・

 

さて どうする・・・

やるしかないでしょ 

ということで・・・ 

 

仕事について 

最近 大切にしなくてはいけないもの がわかってきた感じがする

今までは がむしゃらに やってきたが それが「儲かる」のとは別・・・

手間のかかる作業に費用を出すお客様もいる  また そうでないお客様もいる

どちらも折り合いがつくのであれば大切なお客様だ

「儲かる仕事になる」 って仕事は 長い目でみると 儲からない・・・そうした仕事は長期ではなく短気で攻めて うわべの美味しいところだけ かっさらう感じが儲かる   そういうスタイルではないから

とか・・・

それぞれに ある クルマ事情

お客様の夢を形に変えるのが私共の仕事かと・・・ 最近 強く思った

自分のできることをコツコツと・・・