おはようございます

というより こんばんは の時間になってきてしまった

昨年末 お客様よりこんな話を聞いた

「クルマにも命が宿っている 車検でメンテナンスするのも その命を燃やす為だ クルマだって生きているんだ だからオイルも汚れるし 交換する」

「それをいうと この世の中 すべてのものに命がある・・鉄であろうとプラスチックであろうと すべてのものに命が宿っているのだ」

と・・・

確かに 人の手で生み出されたもの・・・

なんとも奥の深い話だ・・・

自分が いま こうして働けている事の根本 今自分ができることをひとつずつ・・・今年もやっていきたいと思う

そんなスタートの一つ

新年の ご先祖へのご挨拶もそのひとつ

今日は 山梨~東京へと 新年のご挨拶から 始める・・・

 

お寺や神社には沢山の参拝の人々が・・・

昨年末 そんな話を聞いた私は 確かに 今自分がこうして生きているのも 働けているのも・・・ ご先祖があったからこそ・・・

そんなご先祖にご挨拶に行くのも大切な行事なのか と・・・ そんな思う歳になったのだ・・・と

また お願い事ばかりでは これまたいけなく・・・実行する事も大切ですよね なんて思う 新年・・・

みなさまはこのお正月いかがおすごしでしょうか

 

 

と いうことで 

ゴローさんの ミニができるまで その2 

「こんなクルマがあるのですが・・・」との相談に 画像を見て「ちょっと待て! この黒いボディに白い屋根 ボンネットには二本のラインが入ったこのミニは・・・ 可愛すぎる! 一度現車を確認したい 貿易商としては大変興味がある!!」と・・・ そして オーナーのHさまにも 確認の連絡・・をし・・ 

今回は 現オーナー様のご期待に添える 仲介を私もしたいと思い・・・ 私なりに 「この人なら 大切にしてくれる」と いうことで 井之頭五郎さんに お願いした次第で・・・

そして 現車確認・・・

 担当の方々との間やりとりで 起きた問題が「このクルマ大丈夫なの??」と・・・

1995年式のローバーミニ  キャブ車ではなくインジェクションである事が救いなのですが 確かに もう25年~前のクルマだ

でも このスピードメーターの走行距離と車検証の走行距離を見ていただきたい・・ ここ数年 年間何キロ乗ってます?? (メーターは新車時から交換はされてしまっているので トータルでの距離は分からないが・・・私が乗るからに 走行はさほど間違いないと思う)

 

そして このローバーミニ ミニ好きならわかると思うが・・・ 各部細かい改造(もちろん合法的)が成されているのだが ・フロント/リヤ バンパーにオーバライダー が付いていたり エンブレムが旧式であったり ホイールも10インチ化してあったり マフラーは車検対応のセンター出しマフラー  室内はセンターメーター化 等々 ローバーミニでは比較的最終の頃の年式の車体だが 旧タイプのミニクーパー仕様の見た目に 改造されているのである 本当のマニアじゃなければ これ何年式? あそこのパーツも違うし ここのパーツもメッキになってたり・・・ と クルマ好きだつたら「あ~でも こ~でも」と語れる 楽しい仕様になっているのも魅力のひとつだったのです。。 

 

だが ロケで使うには「安全性」に関してが 問題となった・・・

そして いくつかの壁を越えて 

「よし!12月の大晦日 このクルマで 好き勝手にやらせてもらう許可がでたので 羽鳥さん頼むよ!」

と・・・  GOが出たのが 9月の終わり・・

「クルマの完成は11月中旬には各メンテナンスに車検に名義変更等々を終わらせて欲しい」とゴローさん

「で!?どこまで手を掛けましょうか?? この年式のクルマ 手を掛けたらキリがない 安心して乗れる様に となれば100万円はくだらない・・・しかし・・このクルマで・安全に・安心にと言われても・・・ どこまでやりましょう」

「すべて とはいえませんが ロケの期間止まらず安全に乗れる ミニを作り上げてください」とゴローさん

 

と いうことで 井之頭五郎 ミニクーパ製作プロジェクトは動き出したのであります。

と同時に 現オーナーのHさまにも ここまでの成り行きをご説明・・・

Hさま「いや 次のオーナーが見つかって なにより それにプラスしてゴローさんが乗る そしてTVにだなんて 光栄です」

と・・・

今回 私は クルマの販売の仲介はしますが 最後は「Hさまとゴローさんを実際お会いして二人で取り決めしてください」と両者にお願いし このプロジェクトが動き始めたのです。

で 

どこまでメンテナンスするか??

クルマが動く重要な部分

・エンジンに燃料を送る 燃料ポンプ系統のパーツ交換

・エンジンに火を点ける為の 点火系のパーツ

・クラッチの油圧機構のパーツ交換

・ブレーキが効かなくなると困るので ブレーキ廻りのオーバーホール

 

ゴローさんが乗るにあたり ドライビングポジションの訂正・・・

等々・・・

課題は山積だ・・・

だが 今現状で 調子の悪い部分があるか?といえば そうでもない 私がみて 非常に程度の良いMINIなのだ  このまま乗っても全く問題ないとは思うが・・・ 

 

 

が・・・

旧車なんていうのは みていけば あっちもこっちも と出てくる・・・

 

まずは 現状で気になる所から・・・

ブレーキ警告ランプの動作不良(叩けば正常に動く)等・・・ 接触不良のトラブルなんてこの年式あたりまえ・・・ 部品交換・・

車検に行くにあたり 各部を点検していると ヘッドライトの明るさが足りない・・・ 車検には ライトが点灯すればいい というだけではない ヘッドライトの・明るさや・光量 という 測定値もクリヤしないといけない

このミニは 確認したら 明るさが足らない・・・

ヘッドライトの交換だ

ライトをばらし・・

↑ 上のライトが古いもの 旧式のシールドビーム式ライトを 画像下のハロゲンタイプに交換・・・ 同時にスモールランプも作り直す

↑運転席側のライトを交換後 見た目に右と左 明るさが違いますね 

左右ヘッドライトを交換して ヘッドライトの明るさを確保・・・

 

↑交換したシールドビームライトの古いもの 古い車なので このライトまるごと交換なのです

 

 

と まずは 車検にクリヤする最低条件をクリヤして とりあえず 車検へ・・・

国が認める点検項目をクリヤし 車検は合格

 

だが これで 完成ではない・・・

これからが 本当の整備に入る

まずは内装からだ

↑この時点のタイヤ/ホイールも注目してください

 

シートや内張りを外して カーペットから交換する (赤いカーペット 新旧並べての画像ですが・新しい方はキレイなあざやかな赤色してますね)

正直 撮影で どこまで映り込むかがわからないから・・・ でも こんな内装の備品もキレイにすることにより 見栄えしますからね 手をぬけません

↑赤色のカーペットを貼り終えた時の画像です  鮮やかな赤が インパクトを与えますね

番組の中でも室内を撮影するシーンがありましたが その時に おしゃれアイテムのひとつとなったのが 助手席の前位に付いている「懐中時計」 これは 元オーナーのセンスで取り付けられていたものが センスが良い!という事で これはそのまま採用となった備品なのであります。。放送をみると これか!!と わかります  そうして番組を見返していただくのも 楽しさのひとつかもしれません

 

と 整備のみならば 一ケ月もあれば余裕で作業できますが それ以外の 見た目もお化粧しないといけないので 室内外 の作業に 日々追われる事となります。

 

と お伝えしていると お伝えしきれない事たくさん

 

では その3もお楽しみに!!