2025
10/23
仕事をするための道具・・・
- 2025.10.23
- 社長のつぶやき
- 0
おはようございます
昨日 部品屋さんが 工具屋さんを連れてきた
ということは 時々ある 同行販売
新しい 工具が販売されているも 今までの道具にプラスアルファしたものが多く・・・
「いいんだけど お値段がねぇ~ 」とわたし
「いや お金を生む道具なので」と業者
業者「ちなみにこんな凹みを出す道具もあります」
わたし「うわ!いいお値段 お高いのねぇ~」
業者「「引き出したい周りを抑えて出す」という いまの高張力鋼板にはもってこいの」
わたし「え!?これって 凹の中央を引き出しながら 周りをハンマリングすればいいだけの事じゃないの?? あっ!そうか その説明すらも今の人には これ使えば要らないのか! そう 確かに 今の人って「凹を引張りながらハンマリング」ってしないよね その叩く加減も難しいし っても それを上手に作業するのが鈑金屋じゃないの?? 今は出すか叩くかしかできない そんな説明なしにこれで引き出せばいいんだ そういうことか 技術より道具 鈑金作業も ハンマーが要らないってやつね!」
業者「ご明答」
わたし「それにしても 良いお値段じゃないか?」
業者「お金を生みますから~」
それにしても 何見ても お値段がお高いわぁ~
こうして 最新の工具をみていると 昔みたいに ポカポカと音を出して鈑金する時代ではないみたい・・・ その技術を習得してもらうのも大変だし 即戦力というと こういうのが今の時代に合ってるのかもしれませんね
と 作業頑張りましょう
コメント