おはようございます

一昨日 21時過ぎ 緊急で 一台のクルマが入庫した

「ブレーキが利かなくなって レッカー搬送 入庫おねがいできないか?」

と 埼玉の新規のお客様

こちらのお客様 新規なのだが 

この夏前から 入庫を待って頂いているお客様

そもそもは

「燃料タンクが錆で ガソリンがエンジンに送り込まれずクルマのエンジンの調子が悪く タンクを交換して欲しい」

と この夏前ごろ連絡があり・・・

「今できないので お待ちください」と いっている間に 季節は 秋~冬へ・・・ そして ブレーキが壊れて緊急入庫ということで 埼玉から レッカーされてきたクルマ

 

新規のお取引なので これまでの経緯を聞くと

A・燃料タンクが錆で クルマが上手く走らないから 整備工場へ 修理を依頼

 修理工場で 燃料ポンプを新品に交換し「タンク内が錆びているから また同じ事になるから タンクを交換するなり して」 と 納車された

その後も やはり調子はイマイチで・・・ 

とのこと

 

B・ブレーキのフルード漏れで 修理工場へ 修理依頼

ブレーキマスターシリンダーを交換した との事で 整備記録簿がクルマの中に入っているが・・・

ブレーキマスターシリンダーからのオイル漏れで 今回ブレーキが利かなくなった

と・・・

AもBも 整備工場で 2025年の修理・・・  どれも 中途半端な修理で・・・直っているとは言えないが・・・  なんで それ以上そこの工場が直さないんだろう・・・ 部品が無いなら もうTheEndなのか!? 

そして ウチに 修理依頼・・・

しかも お客様 ・燃料タンク・ブレーキマスターシリンダーの 中古部品を用意して・・・

それ以前の工場さんは??何をしている なにをした??

と・・・

そんな もんなのか? それでいいのか?? 仕事って なんなんだ?

と・・・

でも そんな 感じはするけど・・・

「まだ このクルマに乗りたい」っていうのに・・・ ね・・・