間が空いてしまいまして・・・すみません

 

あの黄色いロードスター いよいよ塗装です。(以前の日記はカテゴリー「ユーノスロードスターファンの話題」からご覧ください)

今回は フロント事故以外の部分で ボディを見てみると 黄色が褪せてしまっておりまして このまま塗装すると 修理したところと しない部分で 艶感の違いから 色が違って見えます 色褪せた色で調色すればよいのですが それでは・・色褪せたカラーに塗ることにもなるし しかも黄色 退色は非常に激しいです  お客様にご説明をして ある程度の面積を塗装する事をご理解頂き 作業開始!

 

↓ まずは 液体パテとも呼んでいいのでしょうか?「サフェーサー」を塗ります。この「サフェーサー」は錆び止めの役目や下地のリセットの役割もあります。これを塗布するのとしないのとでは これからクルマを乗っていく上で差がでます。

 

↑黄色の下色に具合の良いサフェーサー色を調合してつくりました

 

下地は終了し いよいよ塗装です。

 

↓黄色の下色を塗り重ねます。

 

塗り重ね 塗り重ね 鮮やかさが だんだん出てきます。

 

↑はい! いかがでしょう!?この感じ。。

 

 

↑こんな感じで 塗装をしていくのです。。

 

フレーム関連も錆び止め処理後 塗装します(新聞紙で見苦しくすみません)

 

こうして この後 塗装が終わり 磨き作業 組み付け作業 納車 と進み。。。

 

組み付けでは 今回 純正ではない 社外バンパーの為に 電気配線も加工↓

↑左側の配線が純正の配線 右側が製作途中の配線

↑更に加工して 上の黒い配線が完成形 純正みたいでしょ!? こうしておけばショートや接触不良の心配もないし。。

↑もちろん いつもの ドアウエザーストリップの水浸入防止の加工も 新品部品に施します。。

そんなこんなの作業を経て

 

完成しました。

 

 

あそこもこうしてあげたい ここもこうしてあげたい・・・ と 当初予定よりも 大きな作業になってしまいました。

お客様も きれいになった後 他にも気になる部分が・・・ってことで 現在お打ち合わせ中 (なかなかメールできずにすみません)

 

こうしてまた お客様のクルマが完成し 私の心の中での「クルマいじり作業の一台」が完成してのであります

出来上がったクルマを 指でなでるとツルツルしたボディ 今まで くすんでいたテールランプも磨きでツヤツヤになって「いいなぁ~こんなの乗って 海の太陽の下や夜の水銀灯の下で写真撮りたいな」なんて お客様のクルマを見て思ってしまいます。

「じゃ~自分でできるんだから 自分のクルマやればいいじゃん!!」といわれますが

「自分の車はいつでもできる」と言う考えからか・・・ できないんです やってしまったら 仕事になりませんし・・・ね。

お客様のクルマで夢を見て夢を叶えて 一緒に感動する」なんとも勝手な板金塗装屋の作業は 明日も続きます。。。

 

今回 この車両をお預かりさせていただく前 お客様にご来店頂いた際 お客様の「クルマに対する思い」が 大きく 正直

「お客様の思いに応えられるか?」と思いましたが お話していくうちに お互いの「クルマに対する思い」が一致したために 今回 こちらの車両をお受けさせていただきました  ありがとうございました  このクルマを私共の手で修理させていただけたこと 感謝いたします。

また 新たなるユーノスの旅にでるのです。。