と いうことで 朝昼晩と 休むことのない わが社です。

特に「この時間のご来店はご遠慮ください」と定めておりませんが お昼は12:00~13:00 夜は19:30~20:30までのご飯時間を設けております。

すみません そんな中にご来店のお客様には「ちょっと待ってて ご飯済ませるから」とお伝えし お待ちいただくお客様も。。。

「飯優先でお客様を待たせるだなんて 営業としては最低」「いや お客さん来たんならすぐに対応しろよ!」って!? それは確かに・・・

それすると 次のお客様 次の依頼 次のお客様 ほら℡・・・と・・・

ご飯を食べる時間が本当になくなるのです。。。

それが夕方・・夜・・深夜になることまで・・ 代休もありません フル稼働なのです ご飯時のわがままはお許しください。。その代わりに 時間外の受け付けも実施しておりますから そこはご理解をいただきたいのです いつもいつもわがままですみません。

また こんなこと書くと「そんなことでゴタゴタ言う人はね 羽鳥に依頼する資格ないの」とか言う お客様が出てくることでしょう ありがとうございます ありがとうございます 頑張ります。。

 

と いうことで ご飯もそうですが ブレーキの固着で車が走らなくなるのも困ったものです。

ブレーキ固着とは何??

IMG_9854

ブレーキは 室内のブレーキペダルを踏むと 油圧でコントロールされているブレーキ機構がタイヤ近くのブレーキパッドを油圧で押す 押されたブレーキパッドはブレーキディスクやブレーキドラムを押し付ける様にして運動エネルギーを 摩擦熱という熱エネルギーに変換するという機構により 何tという重量のクルマを止めることができる  だが それには 熱であり油圧力であったり かなりの高負担を抱えて ブレーキ機能は働いている。「ここ」をみていただければ詳しく書いていただいてますね。

 

今回は 左前のブレーキが固着  早い話 ブレーキが利いたままになってしまい・・・機能していない  危険ですよ!!

 

IMG_9859

まずは その原因を探ることが大切  なぜかしら 原因があるから こうなった ことを確認しないと どうにも「気持ち悪い」修理でおわってしまう。

では 早速にばらしてみよう

IMG_9860

↑黒っぽいのは「キャリパー」 シルバーメッキのは「ピストン」

IMG_9861

↑キャリパー  固着の際の熱でやられて 錆が多いですね。。

IMG_9862

↑キャリパーに取り付けられているダストブーツのゴム

これは ブレーキ機構にゴミの侵入や水の浸入を防ぐもの これが切れていて 湿気が入り込み ブレーキキャリパーがさび付き 錆の粉がピストンの抵抗になりブレーキが動かなくなった模様・・・ 錆取り前には入らなったピストンが 錆を取って ピストンを入れてみると スムーズに動く様になった。。原因がわかり 気持ちよく作業が進められる。

普通は この後 清掃して ブレーキのパッキンを交換し 組み付けして 終了 だが・・・ それじゃ~どこの工場に入れても同じ  わが社に入庫する理由は!?

IMG_9877

じやん! 元々のオリジナルの新車時の色「キャリパー528」に 錆びたキャリパーを塗装します。

IMG_9874

ただ 直すだけではないのです。久々に オッサン登場!!

先日も書きましたね ・見た感じ も大切かと・・・ やはり直した部分がきれいになっていれば気持ちが良いじゃないですか??

そして 感想後組み付けですが

IMG_9878

その際も ブレーキピストンも

IMG_9879

↑研磨前

IMG_9885 IMG_9887 IMG_9886

↑研磨後

きれいにしてから組み込みます(あたりまえか!?

うして 本日納車となりますが・・・ 完成時の画像は 後ほどね。。。

 

 

昨晩

IMG_9888

↑ヤツを見た! このクモには手を出してはいけない!! 人間が苦手とする害虫達を駆除してくれる相棒なのである。。