おはようございます。

やってきました 7月  

私にとっては 7月というと 2000年の7月1日に 左足の指三本骨折 2001年の7月2日に右ひざの前十字靭帯取り付け部剥離骨折 という 怖~~い7月なのであります それからは7月は大人しく過ごしております よって 今月は 大人しくしておりますので「元気がない」かもしれませんので・・・ご理解の程 よろしくお願いします。

おっ!!6月はブログ毎日更新達成しました!!! やった~~ 今月も毎日書ける様に頑張ります!!

 

 

さて 昨日も 沢山のご来店 ありがとうございました。

KさまのBENZも入庫 安定の輸入車の鈑金入庫 ありがとうございます

↑不幸な事故を 幸せに化学変化させるのも我々の仕事 お任せください

 

この週末は

軽トラックに「火花飛散防止サイレンサー」を付けるご依頼 メーカーさんからのご依頼

↑これ「スパレスター」と申します。。。

要するに このクルマを製油所とかで使うのでしょうね その際に火花が出てはいけないのでしょうね それで これを付けるということで・・・

↑マフラーの最後部分に取りつけるのですが・・・ そのまま取りつけると だいぶ出っ張りますので「上手く付けてよハトリさん」と・・・

↑純正は コレです

では 開始します

↑まずは マフラーを外す

↑サイズ的にはバッチリなので まだ楽ですね。。

↑純正のマフラーの端部はこんな感じなので

↑さぁ工作の開始です

↑端部を外す

マフラー端部を短くカットして さっき外したエンド部も短く切りひっくり返して 合わせ目を溶接”’(&$”’(!)==と・・・  で この後にキレイに研磨をして 簡単に仕上げ(仮なので

↑マフラーはこれでOK

で お次はこの スパレスターを固定するブラケットの製作

↑で 付属のパーツでは資材が足らないので イシイエンジニアリングさんに「お願い」と 販売して頂いた ブラケットステー  やはり餅屋は餅屋です 3mmの鉄板も「はいよ~」と 簡単にカットしてしまう 夢の様な機械で・・・抜いて頂きましたわ。。

↑簡易錆止め塗装して

↑はい 完成。。  

 

お次は この季節多くなるトラブル 「エアコン」のトラブル

「走行15分後位からエアコンが効かなくなる」とのことで お預かり

預かってから エンジンを始動し その症状を確認しようとするも15分・・・30分・・・1時間・・・ 何もトラブルは起こらず エアコンはガンガン効いている

はて どうする??

そのまま 次に進めるのは危険すぎるので お客様に連絡し「症状が出るまで 乗らせて頂きます」とお断りをして 試乗開始

って 今は こうして「トラブルが出るまで試乗する」とか「お客様のクルマを試乗する」というのを禁止している修理工場が多いらしい・・・ 事故防止の為 らしく・・・  よって「走行後~~時間位経過すると症状が現れる」というトラブルは基本 安全上から「試乗をすることができません」と お断りするとか!? 確かにそうですよね 何時間も乗って 他のトラブルを起こしたり事故でもした日には・・・ですよね。。

私がそんな事 言おうものであれば「はい 早く試乗にいきなさい」と・・・言われますね はい。。。

で 乗りに乗って 症状が出ました 突然にエアコンが効かなくなる 圧力もなんでもないので・・・

「傘」でコンプレッサーを叩くとクラッチが入り エアコンが動き始める(叩く時には 傘が一般的でしてですね って 私は専用のバールですよもちろん・・・)古いクルマに乗る人にとっては 動かない時には 機械を「傘で叩いてみる」というのは お約束の修理方法。。。

で 原因は エアコンの入り切りをするクラッチの不良と判断し クラッチ交換に進みました。。(って 本当は 叩いたあと きちんとしらべて 交換に踏み切りましたので・・・いい加減なトラブルシュートはしておりませんので あしからず)

これは現在進行形なので また その後をレポしますので 果たして治るかな~~ 楽しみですねぇ~ と いつも仕事しております。(いやいやきちんと仕事してますよ)

 

 

と 本日は日曜日なのに しかも 二記事にわたるブログ・・・

ブログ代行屋さん 無料だっていうから・・・話題をもらうかなぁ~

 

と 皆様 素敵な週末を!!