おはようございます

中国 恒大集団の破たんで どうなる中国・・・第二のリーマンショックになるのではないか?

とか

嵐の二人のメンバーの結婚 と 幸せなニュースも

と・・・ 

コロナが少なくなって 他のニュースがピックアップされる様に・・・

でもさ 笑顔になれるニュースって 良いですよね・・・

と いうことで 今日もいってみましょう

 

小学校からの同級生で 地元農家のZさんから電話

「仕事で使っている軽トラだけど ハンドルのガタツキが大きくなってきて 修理してもらいたい」

と 電話

Zさんところのトラック 以前 やはり「ハンドルがゴリゴリしてなんかおかしい」と いうことで点検・・ 何かがおかしい クルマはまだ新しいのでメーカーに持ち込み・・・

で調べてもらうと「ステアリング系の部品がダメで 修理には10万円近く掛かる」

と 保証で修理も効かず・・・ 

メーカーいわく「このハンドルのガタつきの原因は「室内の砂や土が ハンドルのシャフト周りに蓄積され その土や砂がハンドル機構のギヤ内部に入ってしまい ガタが発生してしまう」

と・・

で 多分 不具合であろう と思われる部分は全て交換してしまうから10万円近く掛かると いうのであろう・・

「とりあえず このまま乗ってみて 具合がさらに悪くなったらお願いするよ」

とは いうものの ハンドルを切ると「ゴリゴリ」と音をたてるのと ハンドルに伝わってくるゴリゴリした振動は 微音・微振動でもなんとも精神的に「大丈夫!?」って思ってしまう

ということで 一年・・・  

具合が悪くなった様だ・・・

そして 入庫

仕事で使う 軽トラックだ

そんな 前歴があるこちらのクルマだ 

入庫前に あやしい部品を注文して 最短で作業できる様に準備します。

仕事で使うから 仕方ないよね この様な汚れは・・・

でも この様に 職業上で過酷な条件で使う事のあるトラック 

これで ハンドルが不具合を起こしてしまうって どうなの??

気になって 他に同じ様な事例がないか調べてみたら やはりある様で 後にそれに伴った対応部品も出ている様で・・・ 多いトラブルなんですね きっと

 

そもそも ハンドル回りの部品の構造って わかりにくいですので ご説明

室内はこんな感じ

室外にでるとこんな感じ・・・の部品構成

で 今回 不具合部であろうと思われるのは「ステアリングベベルギヤ」と呼ばれている部品

早速にバラシていこう

まずは仕事がしやすい様に清掃・・

保護カバーを外す(保護されてねぇ~し・・)

この床の部分の穴から砂が落ちて具合が悪くなると・・・

室内の部品外しは終わり

そし車外の取り外し

銀色の丸いのが「ベベルギヤ」 なんか土の塊がはみ出てるし・・

で ベベルギヤを外します

固着等もありましたが なんとか外れました

外れました 新旧の部品比較・・・ 

部品をさわってみると シャフト部分は かなり大きなガタがあります・・

どうやら このゴムのカバーの形状が ゴミが入りにくくなったらしい・・・

へそ みたいのが出てるのね 新しいのは・・

新旧の比較・・・

そして新品を取り付けてみた  ↑室外

これで問題なければ この部品のみの交換で良いが まだガタツキがあれば 次の部品を交換しなくてはいけない・・

↑室内

部品交換後↑

部品交換前↑

数ミリだが ゴムの「へそ?つば?」があるだけで 全然違うのか!?

 でも 違うよね きっと・・・ うん違うはずだ!! ダイハツさんよ ありがとう!!

そして ハンドルを動かした感じ ゴリゴリ感もなさそうなので・・ 良いかも・・

後に試乗して 問題もなく

通常の半額位で修理はできて 納車準備へ・・

最後カバーをつけて 軽く清掃をして・・・ 

無事に 納車となりましたが 今後は 様子をみて頂き また ダメになる様なら この部品は 消耗品と考えていただき・・・ という事で 納車。。。

納車時 お客様に部品も確認頂き・・・

と いうことで ダイハツ ハイゼットトラックの ハンドルの違和感 がたつきや ゴロゴロ感の修理は 無事に ベベルギヤを交換して 終了~~

 

と ・・・

これで 終わるのが 普通の修理屋さん

当社来店の このブログをみている 変態クルマファンの方々であれば もうお分かりでしょう

この 捨てるだけの鉄くずに 次への学びが 待ち受けていることを

そうです 不具合部を交換して終わりは 一流工場・・

「なぜ そうなったのか?」を知るのが 「変態工場・・・」

わかってますよ その中身がみたいんでしょ?? お見せしますよ

まずは ゴムの 保護パッキンを外しますが・・ どこまでも 泥・・泥・・泥・・

この内部ってどうなっているのだろう???

では バラシマス・・・

基本 この部品を バラす事はしない ASSY交換の部品 それだけに精密といっていいだろう ギヤの合わせ目のクリアランスとかもあるしね・・・ 潤滑のグリス等もあるから密閉されているパーツ

バラすよ

期待高まるね こんなになってるんだもん

さらにネジで・・・

さぁ すべてのネジは緩んだ・・・

え・・・

え・・・ 土?泥?

よくこれでハンドルが切れてましたね・・・

ギヤの中に泥が詰まってしまっている様で・・・

トントンしてみました・・

まだまだ出るぞ・・

まだまだ~

最後は ドライバーでコリコリして 土を出してみましたが・・・ 

こんなに 汚れが入ってしまうだなんて・・・

これゃ ダメになってしまいますわな・・・

土とグリスが混ざった感じ? ほぼ土と思われるが・・・

 

これは クルマの構造上の問題と 思いますが 欠陥とかではありませんよね・・・ よくわかりませんが・・・(と オブラートに包んで書いてみました)

でも 他車種でこういうのがあるか?と言われると・・・私は 初めての経験でしたが この車種ではよくある事でしょう 他の修理屋さんも交換した なんて記事があるので・・

でも ベベルギヤ内部をばらしたのは ウチだけ!!

と いうことで ダイハツハイゼットのハンドルのガタツキや違和感でお困りのお客様 ハンドル機能が動かなくなる前に ベベルギヤを交換しましょうね!!(これ以外にも ハンドルには 沢山の部品構成があります そのクルマで交換する部品点数も変わってきますので なんともいえません)

 

今日も 見てくれて ありがとうございました。。

 

今朝のラジオで 今日のお昼の番組のゲストが「人間椅子和嶋 慎治さん」と・・・ すごいゲストを迎える とがってるラジオビバリー昼ズ 聞いてみたいと思う水曜日・・・

 

 

 

現在 当社では 一緒に働いていただけるスタッフを募集中です。

社員・アルバイト・開業希望 と この 技術を継承していただける人

職人や こだわりの技術は要りません

もちろん経験者もOKですが 他店とは別次元(違う意味)の作業が多いいことのご理解ください。

それよりもなによりも

お客様の「心」がわかる人

そんな人であれば おのずと技術はなくとも「良い仕事ができる」と私は考えます。

もちろん カラダが資本の仕事なので 普通に健康であること。

モータースポーツやスポーツスポンサー制度も設けます そんな趣味で「仕事を休む」ことも自由にしていける会社にしたいと考えております。

お給料は20万円~無限大 お給料を多く欲しければ 作業時間を考えて効率よく作業していただければ 対価としてお支払いできます 心で作業する・時間で作業する それにより お給料は変動します。

よろしくお願いします