おはようございます

いや もう夕方だ・・・

ニュースで言ってた

「大学生の就職活動に異変が・・・」というニュース

どうやら 

「この世がコロナになってから リモート授業だとかで とにかく 人と接する機会がめっきり減った若者たち  大学に入り二年生を過ぎれば 卒業後の就職活動となる  二年前にはもう世間はコロナ禍である

そして 今は 少しずつ 対面で人と人が会い 話ができる様になってきた世間・・・

だが 大学生には 一番良い時期がリモートとなっていたために 就職活動で人に会って話をするという事が 高いハードルらしい・・・

そして 就職活動で 企業の人々と対面で話をした時に コミュニケーションをとることが今の若者は苦手になっている それに拍車をかけたのが この「コロナ」だそう・・・

「へぇ~」と 思うけど・・・ 確かにそうですよね

10代20代の時って 大人の言う事が理不尽に感じる事ばかり・・・ でも それが 歳をとってみると「あの時 そんな事言われたなぁ~」って 思うわけで・・・

確かに 他人と歩幅を合わせるって 疲れるけど それが世間一般ですよね

「あの人に誘われたけど・・・ と あまり気のりしない事でも 実際に行ってみたら その人の意外な一面があったりして意気投合の仲良し」になってみたり・・ また その逆もあり・・・とか・・・

人って面白いですね。。

先日も お客様との会話で「歳をとると 若い時にはわからなかった事ってありますよね  この歳になり習い事で学校に行ってるのですが 夏の暑い時期だったので 先生にお茶を買って行こうと コンビニでジュースとお茶を数本差し入れした所 先生一人ひとりが来て 耳元で「ありがとうございます」と お礼を言われ 苦虫潰した顔をしている先生までにもお礼を言われて その後の対応が変わった」とか なんとも 現金(げんきん な話である・・・

そういうつもりではなく お世話になっている「お礼」や「気持ち」で そういう事をしただけの事でも そんなに違うのですね って・・・ 話をした

「でも そんな事 わかったのは 50を過ぎて この歳になってからだよ 若い時には そんな 人に「ものを持っていく」なんて 意味がわからなかったし・・・」と・・・

でも 病院でも学校でも そうですよね 賄賂とかではなく 付け届け・・・ 人間ってメンドクサイですね  でも それが人間なんです 人なんです  なんて 話をお客様から聞いた。。。

 

人って 面白いですね楽しいですね

と いうことで 本日もいってみましょう

さて・・・

マツダの MAZDA3のドアのへこみ修理の件

当初の判断では↑「ドアハンドルの周りを大きくへこませているから ドア交換ですね」と 判断し

↑ドア交換でお預かりしましたが 実際 作業してみたら「鈑金で行けるかもよ」って事で鈑金修理になりそうな こちらのMAZDA3

 

しかも 色は ソウルレッドプレミアム 46Vという色・・・

 

「ちょっと適当に鈑金して 下色いれて仕上げてみるよ」

と 寝ずに鈑金を終わらせ 塗装が終っていた

↑ほうほう・・・

で 隣接パネルとの色の差がどうだか_?が塗装をした本人は いの一番に確認したいところ

ほうほう・・・↑ と よくわかりませんね 

今日一日 たっぷり乾燥をさせて 中研ぎをして 最終クリヤを塗布して仕上げていきます

まだ 色が合っているか?合っていないかは この時点では判断しにくいですが これ 多分上手く仕上げるんじゃないかな?(弟に聞いたのだが「この色の色調合わせにはコツがあり$&’(%&’(#するんだよ それでこうして色を見て ()’#’(&(”#ならば=|”$)”($をして 色見を合わせていくんだ でも フロントフェンダーとリヤドアをボカシ塗装しちゃえば手っ取り早いんだけどね」と・・・)

 

と いうことで こうご期待・・・・

 

で 今日のセロー

先日 アルバイトに甥っ子が来たので 「タンクを洗ってくれ!」とお願いして 洗ってもらい 今 油分を抜いている所です

今回はきちんとしたコーティングを施工します お楽しみに!!