2024
11/16
この代車大丈夫?? わがままジュリエット
- 2024.11.16
- 社長のつぶやき
- 2
おはようございます
車検が切れてしまう!!
と 突然の連絡
代車が必要
ということで代車を用意して 荷物沢山積まれたクルマをお預かり
数時間後 お客様Sさまから電話
Sさま「この代車 大丈夫??」
わたし「はひ??」
Sさま「タイヤのサイド 横面がヒビがすごくて バーストとかしない 怖いんだけど」
わたし「大丈夫だと思います そのまま乗っててください」
Sさま「怖いんだけど」
わたしの心の中「ギリギリ車検でわがままいってる上になんか・・・」
と まあ ヒビヒビなのは認めるが 代車を用意するのも大変なのよ・・・
いやいや そりゃわかりますよ わかります 確かに危険な代車じゃ危ないし 大丈夫なの?って聞いてくるのも
でもね・・ でもね・・
無料の代車なんだから・・・ お許しいただきたい・・・(すると 有料にすればいい というご意見も出るが そこはそこでまた・・・
なんて書くと 「無料ったって なにかあったらどうするうだよ!」と いわれますね はい・・・
ということで 交換
また これで活躍してくれる事でしょう。。。
昨日は午後から テクノゾーン住民の会で 次の町内会組長の選出でゴタゴタだし・・・
もういろいろ大変!!
さて・・・
中身がよく見えなくて 怖い 野菜の自販機
以前 夜これを覗き込むおばさまが居たから
「これ中が見えませんが・・・ 買われてます?」
と聞いたら
「時々買ってるわよ」
と なかを 覗き込むおばさま・・・
で 昨日 初めて気が付いた 昼間みて
中に入っている時には 上部に中身が明記されているんだってこと
よくよく覗きこめば見えるね・・・
現在 当社では 一緒に働いていただけるスタッフを募集中です。
社員・アルバイト・開業希望 と この 技術を継承していただける人
職人や こだわりの技術は要りません
もちろん経験者もOKですが 他店とは別次元(違う意味)の作業が多いいことのご理解ください。
それよりもなによりも
お客様の「心」がわかる人
そんな人であれば おのずと技術はなくとも「良い仕事ができる」と私は考えます。
もちろん カラダが資本の仕事なので 普通に健康であること。
モータースポーツやスポーツスポンサー制度も設けます そんな趣味で「仕事を休む」ことも自由にしていける会社にしたいと考えております。
お給料は20万円~無限大 お給料を多く欲しければ 作業時間を考えて効率よく作業していただければ 対価としてお支払いできます 心で作業する・時間で作業する それにより お給料は変動します。
よろしくお願いします
コメント
こんばんわ、めっきり寒くなりましたね。
暇で困るより忙しい方が、、、忙しいと言う文字を分解すると
『心』を『亡くす』と書くんだと。
その先は自分で考えろと言った先輩がいました。
いまだに答えが見えません、、、けど。
前に乗っていた307SWの修理で預けた某社ですが
Webには『代車無料』って書かれていました。
が、無料なのは2回目以降で、初回は登録手数料とかで
数千円払いました。
掲載の打診も許可を求められたこともなかったのですが
数日後には修理事例としてWebにアップされていたり。
で、結局ディーラー見積りより高くなったってオチまで
ついて、笑ってしまいました。
こやまさま
確かに 心を亡くしますよね 忙しい 忙しい言ってると
でも 忙しいと言ってる人に限って 夜中までは働いていないし 遊んでるし
あっ!仕事で忙しいんじゃなく 自分の生活で忙しいのか!?それはそれで うらやましいですね
最近は ディーラーさんと 一般工場で価格はそんなに変わらなくなっている感が・・・
安いところは 制限があったり と・・・
でも 技術データ等は メーカーが持っていますから そこはメーカーの強みであったり・・・
あ・・・我が社も ほぼ勝手にお客様のクルマ アップしてしまっていますが・・・
寛大なお客様に支えられ 皆様笑顔でゆるしてくれております 感謝です