おはようございます

今朝 伝票処理をしていて 現実か?夢か?わからないことを思い出した

お客様(夢と思われるので夢のYさん)「あれ?社長 シーと変わってないよ おねがいしておいたじゃん」

わたし「あ~~~~ すみません 追加で言われたやつですね」

Yさん「言っておいたよね 社長~頼みますよ~」

わたし「すみません あっ!また近日入庫でしたので その時にでも」

Yさん「・・・」

と いうやりとり・・・

今朝

 あれ?シート交換のは・・・夢だったのか??現実か?どのお客様か?

と 現実か夢かが・・・

多分 夢の話だったと思う・・・

なんて 始まったあさ・・・

 

そうなんです 追加作業で言われるのって  忘れてしまうことが多く・・・

指示書に書けばいいのですが そんな時に限ってクルマの近くにおらず・・・ また そんな事言われる時には お客様からは「あっそうそう・・追加で~」と 気軽に言われるから 抜けてしまいがち・・・

いけない きちんと処理をしないと もっと柔軟性をもって 一台一台かからないといけない 

と思った 一台一台の作業車

 

夢ではない 現実でも 気を付けないといけない