P7053718

あ~でも・・・ こ~でも といいながら 地道に作業が進んでおります こちらの作業

電動パワステの取り付けと同時に「ついでに」と ご依頼いただいたのが

「助手席側のドアを開閉した時にもルームランプが点灯する様に 運転席側同様にスイッチをつけて欲しい」という いわゆる「カーテシスイッチ」の取り付け作業。。

まぁ 「電動パワステを付けるよりは楽だろう」と たかをくくっての作業 

gstshsth

↑助手席側ボディピラー部のメクラ蓋を外し 純正のON/OFFスイッチを取り付ける

簡単簡単~と作業は進む・・・

 

作業は電動パワステと同時進行で進めておりますが・・・ 新規に配線を引いてしまうのであれば 別になんてこと無い作業ですが そんなことしたら 配線だらけになってしまい危険・・・ やはり 安全も確保しないといけませんので その辺りを考えると   ちょっと手間がかかり・・・ 

DSC08954 DSC08945

↑助手席側なので もちろん作業も ハンドルとは反対側 作業性悪く 結果 ダッシュボードを浮かせて・・・・

という なんとも・・・な作業に・・・

DSC08946 DSC08948 DSC08947

で 見つけましたよ 助手席側の ハーネスに来ている純正のカーテシ配線を・・ これで 助手席側の配線も純正の配線を使うことでスマートに処理ができます。配線同士の接続はもちろん ハンダ付けでしっかりと というより 純正にしか見えない様に仕上げます。

DSC08950 DSC08951

 

そして ルームランプに配線を引き込み・・・ (こちらは 別途配線を引かなくてはいけなく・・・ )

 

 

DSC08953

 

↑はい 出来上がり!

 

簡単な様で 簡単ではなかった 作業でした。ということで 電動パワステの電源確保より大変だった カーテシスイッチ追加作業

 なんだか 何をしているかわかりにくい 今日のブログ・・・ 

純正風にスマートに 後付け電気製品を付ける作業でした。。わかりにくくてすみません。。  真剣に「あの配線は~~で こちらは~~なんてやっていると ついつい画像を撮影できず・・・

 

DSC08956 DSC08957

業務連絡です

メーターパネルのバルブは T10のウエッジ球です よろしくお願いします