おはようございます

朝からザワザワしておりますね。

表向きは「テロ等準備罪」と 悪事を計画している時点からの監視が可能になる とか・・・

恐れられているのが 私共の情報も監視下になる(今もそんなもんですが)

少々強引でも取り締まり対象とされる・・・ 様ですね。。。

兵隊さんの時代が来るのか??そんな予感がしてならない6/15

北で拘束されていた「労働の刑15年の22歳米男子」が解放された 一年経過し開放されたが歩けなくなってたしね・・・ なんか怖いですね 米北の裏取引・・・

先日まで放送してました「女囚セブン」なんて まさに今の時代に見合うドラマだったのでは??なんて思う。。

摩訶不思議な事件や 奇妙な事故や事件が起こる中 そんな法案も 捕え方によっては 悪くはないのではないでしょうか??

あまり この手の話題を言いたい放題してもね・・・

佐藤琢磨選手 インディー優勝おめでとう!! の方がいいですね!

さて 今日もいってみましょう。。

 

本日は「事故車・補修履歴かを見抜く一つの方法をお教えします!!」

キタキタ・・・ こういうネタ 好きな人多いハズ。。。

IMG_2324

今回は ドアの交換・修理をしたかの判断の一つにもなる(あくまでも)部位

これは 私共「その位置」を知っている人であれば クルマに乗った際に「このクルマ ドア何かした?」と一発で見抜ける部分。。

それは

IMG_2325

さて どこでしょうか??

IMG_2326

↑じゃん!ここです。。

IMG_2327

↑窓の上げ下げに回す ウインドハンドルです。

パワーウインドウでない車両は 俗に「手巻き」と呼ばれる 手動式の窓である  その窓を上げ下げするのには

IMG_2333

↑取っ手がついています。

これ 取り付け位置が決まっているんですよ。。

窓を完全に上げた時の位置が この 左上部45度の位置(その昔 この手巻きが定番だった時代はこれが決まりだった様な 先輩職人に強く何回もそう教わりました)

 

ですから 窓を上げて止まって位置が

IMG_2329

これや

IMG_2331

こうだったり

IMG_2332

こうなっていたら 「ドアを修理しているな」

と 感じ取れます。。。

では

なぜ

IMG_2330

この位置なのか??

このハンドルを持ち グルグルまわしてみると

IMG_2327

「グッ!」っと 力が一番加わる角度がこの角度かと・・・  実際クルマに乗車してドアを閉めた状態で回してみると この角度が 一番「窓を閉めたのか?閉まっているのか?」を確認するのに良い角度 に私感じます。 また そう教わってきたので この位置が定番と・・・

IMG_2325

だから この位置で窓が上がっている事が「窓が閉まっている」という一つの目安にもなるのですね。。

よって

IMG_2332 IMG_2331 IMG_2329

窓が閉まっているのに このハンドルが上記の位置だったりすると「???」となるのですね。

IMG_2334

よって この手巻きの窓を使い慣れている人が この位置が少しでも変わると「違和感」を感じるのです。

 

この取っ手は

IMG_2335

もちろん脱着可能でして

IMG_2336

Eリングの様なピンで固定されているだけなのです!!

IMG_2338

でお互いにギヤが切ってあり その溝にハマるのですね。。だから 決まった決め位置は幾つもあり 何処でもパチっとはまってしまうのです。(位置を決めてしまうと車体の個体差で 狂いが生じるからでしょうね)

 

と いうことで 今や 需要が少なくなった「手巻ハンドルの位置」から修復歴がわかる!?の話題でした。。

(事故車判断とは 個人的見解部分的なところもあり「~~だと事故車」とか「~~だから事故車」とは 一概に言えません これは あくまでも 私個人的な意見なので メーカーの指示や規定でも変わってきますので 鵜呑みにしないでくださいね)