おはようございます

なんだかんだで バタバタで・・・ 休日の事 全然書けておらずに・・・

さて・・

ニッサンのカルロスゴーンさん・・・逮捕ですよ 逮捕!! って 予定通りなのか?やっちまったのか?と 昨晩から Mrビーンなのか?ゴーンさんなのか?ツイッターではザワザワですわ。。。

 

さて・・・  

 

先日の日曜日 朝は 山梨へお墓参り

父さん 2019年は 何かが変わりそうだよ って この景気の悪い中 まだいろいろと前進しようとしている かわろうとしている って事は 素晴らしい事だよね。。 と 普段の悪事の清算と近況報告をし・・

その後 

せっかく山梨まで来たので

ということで 先日 朝のニュースで 紅葉をやっていた 近所である 湖に・・・ って 甲府周辺に湖なんてあったのね。。

南伊那ケ湖

みなみいながこ??っていうんですか??

先日ニュースの 天気予報のコーナーで ここの紅葉がって 見て初めて知りました。。

どうよ??

  

なかなか雰囲気つたわりにくいですが・・・ 結構キレイでしたよ~

と 気分転換をして 

夜は

ハハッ!!っと  ミッキーの90歳を祝うイベントに!?

ミキ様のスマートを見に・・・東京ミッドタウンまで。。

 

ワオッ!! って こういうの好きですね~

圧巻ですわ・・・ 

いつもと違う場所でいつは目に入らない色彩を感じるって・・・ 素敵じないですか??

一応 塗装屋のはしくれ・・・ こういうものを目にして・・・ 感覚を研ぎ澄ます・・・ 素敵な時間です。。

年末には 横浜ららぽーとにも来るんだって!! また行かなきゃ!! ハハッ!!

 

って ミッキーがメインじゃなくて~~

 

こっちがメインでして・・・

と いうことで この話題は また明日。。。

 

で お仕事の事書かなきゃ・・・ 

「オーディオの枠をピアノブラックに塗装して」

とのご依頼  ピアノブラックとは!? ピアノの黒です。。

裏面はこんな感じで

まず裏面の外せる足を外し

マスキングを施し

下処理をし

はい ピアノブラックです。

この後

ワックスで仕上げます

缶の中に こんな注意書が・・

↑そうだよね 最終のお化粧だからね・・・

ということで 私は使用後 毎回

普通の固形石鹸で(手を洗う石鹸ね) スポンジを綺麗にします(お湯だとなお更 早くキレイになる)

台所用の液体せっけんでもよろしいでしょう。。

で 干して乾燥

皆様も スポンジは その都度 洗ってキレイに保存してくださいね。

 

ここで ピアノブラックって・・・

今回もこの枠を預かった担当の人が言ってた「ピアノブラックだけで わかります??調色できます??」と・・・

わたし「はい 大丈夫です」

と・・・ 

そうなんです ピアノブラックって基本色がある訳ではないのです

ピアノに塗られたブラック そもそもは「漆塗りの黒」でしょうか??

ヨーロッパから船を渡って来た「ピアノ」

そもそもは木製のピアノ その木製のピアノは日本の多湿環境ではすぐに傷んでしまう  そこで「漆を塗った」らしい・・・ そこから 日本のピアノの基本は黒って 杏樹さんが言ってたよ先週だっけな??

木といえば

木の木って・・・ 悪ふざけしすぎじゃ??? いや このアートがわからないといけないんですダメなんです。。

 

だからね ピアノブラックっていう色は ピアノの様に黒く ピアノの様に艶のある黒 ということなのです。

が・・・昔は私も最初知らなくて「ピアノのですか?」「どのブラックですか?」と意味不明な事をお客様に聞いておりました。。

 

ということで 本日も 元気に生き(行き)ましょう。。