今日は雨

雨は久々です

というのも

IMG_6167

↑Facebookでは ご紹介した こちらのブレーキディスクに 防腐処理塗装の比較テスト

 

実際に 「錆は~鉄が酸素とふれることによる科学変化でぇ~」

と・・・

では 実際には その科学で今現在走っている車を「錆させない」ことはできるのか!?

「科学」というと 私は「西村修」さんを思い出す この人に 宇宙と科学の話をさせたら 右に出る者は居ない・・・と・・・。

と 西村さんの本当の姿は 「新日本プロレス時代のインタビュー」をみて頂ければ無我の世界がわかります。。 西村さんの話は置いといて・・・

 

 

ここで 登場したのが 要らぬブレーキディスク

これは 放置しておくと すぐに錆びてしまいます。

錆びてしまうのをいいことに テストをいざ開始!

IMG_6165

↑ いろんなものを用意し

この時点で ブレーキディスクには 錆が発生してます  ブレーキディスクはすぐに錆びてしまうのです。。

IMG_6167

↑今回は「錆を落として」ではなく あえて「錆の上に施工したらどうなるのか??」 を 試してみます

だって 実際に近い状況で判断したかったから・・

 

そして 数日・・・・

雨は全然降らず・・・

でも 錆びさせたい・・・ 時折「水をわざと掛けたりして」

IMG_6182 IMG_6183 IMG_6184  

↑先日の画像 塗布から10日位ですかね。

 

そして今日!!

念願の雨です!!

確か4/6にこのプレートを作ったと思うのですが・・・ それから 雨らしい雨って 少なかった様な・・・

DSC08240 DSC08239 DSC08238 DSC08237

ポールに見守られて ディスク板は 雨にさらされるのであります

 

こうして 長い年月で「どの位錆は守られるか?」「錆はどの塗装から発生するのか?しないのか?」を  科学的理論ではなく 現場主義によって 解明していくのであります!!

というのも いろいろと作業させて頂いてまして 昨日・一昨日・・その昔の修理方法(その当時はそれで一生懸命に作業してきたこと)で 「この作業方法で 絶対に大丈夫」って事 技術進歩や学習がある限りは「発展・進展」していくわけじゃないですか・・・

自分の心の中や気持ちで「これで良い!」と思っていても 実際のところ どうなのよ!?お客さまはどう思われているのか?と考えると・・・ いろいろな方向性を持って 考えていかないと いけないのかな・・と 

錆の科学よりも お客さまのお気持ちが大切かと・・・ ということで 本日も頑張ります!

 

この結果を また 後日 改めてお伝えさせていただきますね!!