おはようございます

いやいや・・・ もう月末ですよ!

今月の日曜日 休んでないじゃないか!!ヤバし 年初の約束が守られていない!!

いや・・・

いいんです 楽しく仕事できているからいいんです!!

来週か2月初めにお休み頂きますからいいんですよ。。

 

さて・・

この週末も あちらこちらからのご来店 ありがとうございます。

P1212590

代車も清掃してからお出ししたりと・・・

P1212593 P1212594

↑噂の「オイル交換生涯サービス価格ステッカー!!」(無料じゃないよ)

P1212591

あの プリメーラに積まれていた お客様製作プロデュース・コラボ非公認CDは アルテッツァに積まれてます!!

P1212592

 

さて はじめましょう。。

 

で この月末になると騒がれる 取引先業者さんの「月末で売り上げが足りてない」という声を耳にする

ここで 最近 すごく考えさせられる事を・・・今日は話題として。。

当社は「自動車鈑金塗装業」を営んでおりまして

「ぶつかったクルマを直す仕事」がメインです

だから

P1202584

↑こんなことや

P1152527

↑こんな作業は 畑違いで 別ジャンルのクルマ修理作業です。

では「なんでそんな仕事をするか?」 って・・・

「生きていかなくてはいけないから」です。

別に 鈑金塗装の仕事だけやっていれば良いのですが それのみですと どうしても仕事量が減少 結局 同業者の「仕事の取り合い」になります

であれば ちょっと視野を変えて「自分のできることを100%やろう」と思って いろいろやってます。

だから クルマ業界にしても他業種でも これだけに動きが早く しかも動きの悪い世の中 とにかく「手を打つ」ことが大切かと・・・私は思うのですね。。

だから 部品を運ぶ「部品屋さん」は 部品を運ぶばかりでなく・部品に関する知恵や知識であったり 知恵がなければ ・部品以外のモノ(生活雑貨から食べ物まで) サザエさんで言う「三河屋」さん的な存在になれば 重宝しないですか?? もちろん 運ぶ分の手間を考えれば多少 割高になっても仕方ないでしょう  でも・便利だったりしたら!? 安心してお願いできるのであれば!? 別でしょ??

FullSizeRender

↑こんな商品も 進める場所・工場によっては 重宝されますが そうでなければ「要らないよ」ってことになるでしょう

FaceBookに書いたのですが このETC接点クリーナーのチラシを持って営業Aさんが来たのですね

Aさん「伝票もってきました~」

わたし「はいどうも~」

Aさん「それとこれ~」

と そのチラシを置いて帰ろうとしたのですね

わたし「ちょっと待って!何このチラシ」

Aさん「あ~それETCの接点を掃除する クリーナーなのですがね こんなのねぇ~」

わたし「いや これ販売してるの??」

Aさん「え~一応」

わたし「じゃ~一個もってきて」

Aさん「えっ!注文してくれるんですか?」

わたし「ダメなの?」

Aさん「誰も買わないから・・・」

わたし「だってこれあったら「ETCカードを読み込まない」とかの時 とりあえず試す価値あるでしょ??」

Aさん「まぁ~」

わたし「だから欲しい」

と Aさんに聞けば 取引先の多くは「営業車をメンテする会社ばかりを相手にしているので「対顧客」で取引しているお客様が少ないから売れない」とのこと

DSC01707

↑これ お客様のクルマに 要望があれば サービスで施工しても お客様は嬉しいよね?? どうだろう?? サービスアイテムの一つとして ETC接点クリーニングサービス なんてあってもいいでしょう ETCもそろそろお疲れな頃だろうしね。。

 

まさに 顧客のニーズに合わないところに営業したって 売れないってことだね

IMG_1282

↑この手の「工具」にしても同じ 「必要」とするメカニックには必要ですし そうでもない人にだったら 別に「必要のない高い工具」にしかならないでしょう。。。

だから とにかく「必要な所に必要なものや作業を。」と私は 声を大にして言いたい

って そんな言えるほどの人間でもないが・・・

でも そんなに簡単な事ですが 実際には簡単ではない 一番難しいところかと・・・  少しでもそれを汲み取るのであれば「お客様の意見を聞く」ことではないでしょうか??(これは自分にも言えること)

 

↓ こちら 例のパジェロJrのコンピューター

P1202573

アナウンスを始めて3年位が経過したでしょうか?

P1202577 P1202576 P1202579

先日もお客様ご来店で

P1202582 P1202584 P1202575 P1202574

お客様が見ている前で交換修理作業を実施しました。

が このコンピューターの修理も軌道に乗るまで3年位かかり ここのところは 安定して修理依頼がくる様に・・・

クルマは減っているのにねぇ~「継続は力なり」を知らされる出来事だ。。

腐らずに 毎日コツコツと が実を結ぶんですね。。

頑張っていきたいと おもいますので「月末だ~月末だ~」とお嘆きの皆様 頑張っていきましょう!!