おはようございます

まずは お仕事の話

Mさまの117クーペ

錆び取り鈑金作業が終り

サフェーサーを塗布した部分の面を出し これより 塗装作業に移動します

ドアの錆び部も面出し終了

ボンネット 今回の修理箇所以外にも クレーターが出ている 気になる部分が・・・ これは 塗装担当と相談して どの様に作業をするか?を 打合せしていきたいと思う   正直 研磨して 下地からやり直したい位なのだが それをしたら 予算が幾らあっても たまらないので そこは 現状を確認し お客様に報告する事があれば相談して作業したいと思います いずれにしても なにもしない訳にはいかないので 考える・・・

 

こちら S氏が担当している ダッシュパネル交換のクルマのダッシュパネル

パッと見 そんなではなさそうだが・・・

至るトコロにクラックが・・・ いわゆる「ダッシュ割れ」ってやつですね

ダッシュパネル いわゆる メーターパネルのあの前の室内の あのパネルです。。

これは 部品交換をします

わたしの足との比較でも・・・ 大きい部品なのである・・・ これを交換するのである

そう!!

今朝は先日降ろしの Parabootのミカエル うんお気に入りだ!でも 足痛の洗礼は少し受けている・・・足がしびれる・・・少しの我慢だ・・・

 

と いうことで 今日もいってみましょう

当社 事務所には 

水槽が置いてある

今朝は その水替えを サクッっと 実施しているのだが・・・

もう 何十年も水槽を手入れしていれば その 急所や ノウハウはテキトーにも学んできた

この水槽をみて「私も水草水槽を始める!」と 当社取引先のお客様が・・・

そして 意を決して このシルバーウィークに水槽セットを購入したそうだ

購入前に「良いお店の良い店員さんに 聞く事が一番だから」と お伝えし 彼は お店を見つけて 購入した様だ・・ 

で 最近 ウチに来る度に 水槽を眺めては「こんな感じが理想形なんだけど~」と 水槽を眺めて帰る

で 

わたし「水槽は 立ち上げてどしたの??」

N氏「最初は 土と水を入れて ポンプを動かし 魚は入れずに 水を作るそうで」

わたし「じゃ~毎日水交換だね」

N氏「いや 魚が入っている水槽ではないので 水は交換しなくて良いとSHOPの詳しい店員さんに言われたので・・」

わたし「そうか~」

と それ以降 会ってなく

昨日 久しぶりに会うと

N氏「社長!ウチの水槽 何もしてないのに 苔だらけで 水は緑色で・・・黒いヒゲ状の苔が出てきたりしてどうしようもなくなってしまいました!!」

わたし「あ~~」

N氏「で 一度 水槽をリセットして 今は 水草のタネを買ってきて種の発芽を待っているところです」

「で 社長 Co2の添加は水草水槽にとって良いと聞きましたが」

と・・・ ネット情報か?熱帯魚店の店員さん情報か?いろいろな知識を・・・

わたし「Co2以前に 水を作る所が優先かと・・・」

N氏「社長が言っていた「毎日水替え」の意味が若干わかった感じが・・・」

と・・・

そうなんです 水槽立ち上げ セット時は すべてが新品の用品で 水も新規であるので とにかく 不要な微生物が多いので 水槽をセットしてポンプを回してから 毎日 水槽の水を1/2~1/3 水替えをするのです そうする事により一週間位~経過すると 水がキレイになり バクテリアが住み着き キレイな水槽ができるのである それから 水草や魚を入れる

先日 ブログで紹介した 住職は「水槽立ち上げで水が落ち着いたのは一ケ月掛かった その間 暇を見ては水替えをしまくった」 って言っていたのを思い出した・・・

そう 熱帯魚を飼うっていうのも いろいろなノウハウがあるのよね 

そりゃ 金魚すくいの金魚がすぐに死んでしまうのも わからなくもない・・

 

そんな N氏とのやりとりを聞いていた 弟キミハルが N氏が帰った後・・・

キミハル「うん 熱帯魚店のイイお客様だね」

わたし「そうか!!」

キミハル「う~~ん フローチャートみたいにして書けばわかりやすいかなぁ~

「水槽を買う→水をセットする→トラブルが起きる→熱帯魚店に行き相談し用品を購入→また次のトラブルが起きる→お店に行き相談をし次の薬剤やグッズを購入」

という 熱帯魚店と上手くお付き合いのできるお客様となるが 

社長の言っているアドバイスをフローチャートにすると

「水槽をセットする→完成」

で 熱帯魚店にとっては なんの利益も生まない  そんなビジネスのフローチャートだ」

と・・・

ホントだ・・・

 

と 世の中 いろいろなカラクリがあるのですね・・・

 

私共の商売も一緒ですね!!

頑張らなきゃ!!

皆さん わたしに騙されない様にしてくださいよ!!

 

 

 

現在 当社では 一緒に働いていただけるスタッフを募集中です。

社員・アルバイト・開業希望 と この 技術を継承していただける人

職人や こだわりの技術は要りません

もちろん経験者もOKですが 他店とは別次元(違う意味)の作業が多いいことのご理解ください。

それよりもなによりも

お客様の「心」がわかる人

そんな人であれば おのずと技術はなくとも「良い仕事ができる」と私は考えます。

もちろん カラダが資本の仕事なので 普通に健康であること。

モータースポーツやスポーツスポンサー制度も設けます そんな趣味で「仕事を休む」ことも自由にしていける会社にしたいと考えております。