おはようございます

10月が始まりまして・・・

今年はやけに思い出す「ブログ毎日を目指して 何年書き続けてきた??」と2012年の10月1日から だと思ったから もう13年になるのか と 思い出す

今日は「ドライヤー」の話題

仕事で使うエアー 空気中の水分を除去するための「ドライヤー」

夏は湿度が高いから 水が溜まる 冬は 空気が乾燥しているから 水の溜まりが遅い

この白いポリタンクに水が溜まる

夏は 一週間~二週間に一度 この溜まった水を捨てなくてはあふれてしまう

雨が多い週は 週一で捨てないと 水が満杯になってしまう

中に入っている綿の様なものは 油分を除去する吸収剤

覗き穴もついています

今朝 水を捨てて  あと一週間 いや 寒くなってきたから 捨てサイクルは長くなってくるかもしれない

ちなみに冬は 一ケ月に一回位かな 水が溜まるの

それだけに 空気中に水が溜まるんですね  

 

でわ・・・

 

と 真面目に書いてしまった。。。