横浜市都筑区|自動車修理・自動車鈑金・自動車塗装
rss

社長のつぶやき

営業時間:AM9:00~PM8:00 
日曜日も予約対応
フリーダイヤル 0120-471-980

社長のつぶやき


0

今日も 夜の更新に・・・

夕方ですが・・・ 今日は なんだか バタバタで・・・放心状態・・・ で ブログもこの時間に・・・ &nbs…

続きを読む


0

今日は 建国記念日  そして ユーノスロードスター

と 何気に 過ごしていた 祝日ですが 神武天皇が即位した日 (紀元前660年2月11日) で 本日が建国記念日だと…

続きを読む


0

最近仕事ネタが・・・ プジョーにアウディに 柚子の移植の柿木の根の処理に・・・

と 最近 シリーズ化して書くことができず  なんだか 今年に入って 言いたい放題のこちらのブログ まぁまぁ そんな…

続きを読む


0

インターネットの良い面悪い面

今朝ラジオで 世界70億人のうちネットユーザーは20億人 そんな中 常に新しいSNSが出続ける アメブロを…

続きを読む


2

ユーノスロードスターのフェンダー交換の作業・・・

画像の使用許可をいただけたので(と いっても 事後報告の多い私) こちらの話題を。。 以前に増して 直接ご来店のお…

続きを読む


0

時折くるFAX

時代なのか?知ってなのか? 融資のFAXやサイドビジネスのFAX等々・・・  そんな中 モチベーショ…

続きを読む


0

必ず一年後に という約束 ニッサンティアナ車検編4

 「昨晩から今朝にかけ 雪が降ります」   と 街から コーナンから雪かきグッズや融雪剤が消えたらしい・・・…

続きを読む


0

雪です

と いうことで 今日は朝から 「今日中に動けるうちに 明日の納車等々を作業する」  ということで・・・ 夕方…

続きを読む


0

必ず一年後に という約束 ニッサンティアナ車検編3

犬は喜び庭かけまわり~~  と 毎日寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?? 明日も雪だとか・・・で …

続きを読む


0

必ず一年後に という約束 ニッサンティアナ車検編

鬼は~外 福は~内!! ということで 節分です  (節分は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立…

続きを読む


0

必ず一年後に という約束 ニッサンティアナ車検編

車検終了後 「あと一年後位 もしくはその前あたりにブレーキパッドが無くなりますので 一年点検を兼ねて交換をお奨…

続きを読む


0

時には基本に

いつも 当たり前に作業している エンジンオイル交換 オイルフィルター交換ですが  これも 先日ご紹介…

続きを読む


0

冬本番

雪ですねぇ~ ふりますねぇ~ 犬は大喜びですねぇ~   そうそう 昨…

続きを読む


0

ガソリンスタンドでの 「ダッ!ダッ!ダッ!・・・」

良く 整備工場やガソリンスタンドで聞く「インパクトレンチ」の音 エアー式の商品だと「キューイーン!」とか「ダッダッ…

続きを読む


0

今だ人気なプリウスバンパーの修理

通常 バンパーなる樹脂パーツの補修は ある程度までは修理しますが それ以上になりますと交換  いつも書いておりますが …

続きを読む


0

今日のブログは 好き勝手に・・・

と いうより 記事ができていないので・・・   今日はちょっと時間がなかったり・・・してで…

続きを読む


0

三者三様

早いもので 梅は花を咲かせ始め・・・ ↑サクラの芽も大きくなってきまして・・・ 一年っ…

続きを読む


0

大切に乗り継がれているユーノスロードスター(使えない男ですみません・その2)

この度 追突事故の被害者となって 入庫してきた 新規ご来店のO様のNAロードスター もう20年以上前のクル…

続きを読む


0

大切な一台  マツダプレマシー板金塗装編 完成編(使えない男ですみません・その1)

修理後 お客様の許可があり こうして画像を使わせていただいておりまして 今回も新規ご来店のプレマシーのK様より 許可を…

続きを読む


0

旗と顔出し・・・

先日 いつものお客様がご来店 夏タイヤ→冬タイヤに交換している時の話 お客様K様「ブログ見ても 忙しそうだか…

続きを読む


0

大切な一台  マツダプレマシー板金塗装編 その2

イスラムの人質事件 後藤さん湯川さん 72時間の期限が23日の午後 この二人に日本がお金を出すか出さないか? でも この…

続きを読む


0

私の仕事に欠かせない相棒 ヘッドライト編

今日の記事 朝 半分以上書き上げ「保存」を押したところ・・・ 全部消えた・・・ くだらなネタだっただけに その残念…

続きを読む


0

大切な一台  マツダプレマシー板金塗装編

先週末に無事に納車になりました一台 マツダプレマシー  東京都大田区から「Webを見た」とのことで ご来店の…

続きを読む


0

クルマやの不養生

先週末も ご来店頂いたお客様 どうもありがとうございます。 ご来店時 お客様と いろいろな世間話や クルマの話 等…

続きを読む


0

日曜日

皆様 お正月休み 三連休と・・・ なんとも 休みが恋しい毎日ではないでしょうか? 私は この休みに寝込んで休んで …

続きを読む


0

先を見越しての整備が過剰整備になり・・・トラブルに・・・

クルマの経年劣化や多走行により寿命を迎える部品があります 例えば・ダイナモ(バッテリーを充電するためのモーター) …

続きを読む


0

先を見越しての整備が過剰整備になり・・・トラブルに・・・(←明日の話題)

今朝 ラジオ話題になってましたが  サザンの ライブでの 「紫綬褒章」をおもちゃにした扱い方 NHK紅白に出た際…

続きを読む


0

まだまだ人気 パジェロミニ

私は 本当に「タイミングの悪い男」だ 私の携帯に電話を掛けても 繋がらない   かけてきた人ならお分かりだろう。 …

続きを読む


0

ドアの開閉に耐え切れず・・・

リヤ事故の際   リヤのナンバープレートに付いている 封印の話題 や 塗装の話題 …

続きを読む


0

気持ちを切り替え 新しい週がスタート!!だよ

週末の三連休 皆様はいかがお過ごしでした?? 私は仕事でした。 今年はわたし ウソはつきません・隠しません「いいな…

続きを読む

作業日記ブログ

現在の記事件数:5036